logo

9:00~12:00/15:00~17:00

休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日

MENU
テキスト背景画像

小児科

PEDIATRICS

一般小児診療

発熱・咳・鼻水などの風邪症状、
嘔吐・下痢・腹痛などの胃腸炎症状、
発疹・湿疹や耳の痛みなど、小児全般の疾患を診察しています。

アレルギー疾患(気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、食物アレルギー等)
肥満、低身長、甲状腺疾患、二次性徴の心配事等、発育にかかわる診療
発達外来(子育てでの困り事、集団生活に馴染めないお子様などの相談)
学校生活管理指導表の作成も行っております。

お子様の気になる症状すべてのご相談も歓迎です。
何科を受診したらよいかの相談もお受けして、必要な診療科へご紹介します。

実施日
診療時間
9:00~12:00
15:00~17:00
予約方法
WEB予約をお願いいたします。
WEB予約

乳幼児健診

4力月、7力月、11力月、1歳6力月、3歳健診などチェックポイントでの
発育発達チェックのほかに随時予防接種、身体の心配ごと、
子育てについてのご相談に応じています。

※千葉県内の方は乳幼児健診無料券をご利用になれます。
(1歳未満で2回まで)

機械
実施日
診療時間
14:00~15:00
予約方法
WEB予約をお願いいたします。
WEB予約
2025年4月1日より、小児科の診療、乳幼児健診、予防接種の実施日が変わります
一般小児科診療
診療時間
9:00~12:00
15:00~17:00
乳幼児健診
診療時間
14:00~15:00

予防接種

各種予防接種の接種年齢、時期については「千葉市予防接種」のホームページをご覧ください。
「子宮頸がんワクチン」につきましては、当院は12歳のお誕生日を迎えてから接種開始しております。
実施日
診療時間
8:30~9:00
14:00~15:00
予約方法
WEB予約をお願いいたします。
WEB予約
2025年4月1日より、小児科の診療、乳幼児健診、予防接種の実施日が変わります
実施日【乳幼児】
診療時間
8:30~9:00
14:00~15:00
実施日【小中学生】
診療時間
8:30~9:00

担当医師

高柳 直子
経歴
東京女子医科大学 卒業
千葉大学医学部小児科学教室 入局
在局中、国立千葉病院、県立佐原病院にて研修
千葉大学にて学位取得(医学博士)
国立療養所下志津病院小児科 勤務
小児の急性疾患および気管支喘息、腎疾患、肥満など
の慢性疾患を外来・入院両面より診療
1996年よりおゆみのクリニック小児科 勤務
資格・所属学会
日本小児科学会認定 小児科専門医
ごあいさつ
お子様の身体のケアだけでなく、心のケアについても保護者の方の支援ができるよう、通常の一般小児診療・乳幼児健診・予防接種のほかに、育児相談や発達心理相談もおこなっております。
スタッフ全員、保護者のかたが元気で楽しく子育てができるようサポートできたらと願っております。お子様の身体と精神両面に関して、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
ページトップへ